- アルカリ洗濯
スポンサードリンク
アルカリ性洗剤バジャンを3ヶ月使ってみた。気になる成分と安全性は?
当ブログではアトピー改善におすすめのライフスタイルをご提案しています。
右側のカテゴリー(スマホは記事の最後尾)もご覧下さい。
アトピー改善にこちらの記事もよろしかったらぜひお読みください。
○アトピー肌におすすめ。宇津木式なにもしないスキンケア→脱保湿のスキンケア
○飲んだ翌日から肌荒れがぴたりと解消。至近距離で見られても大丈夫。腸に届く→人参りんごジュースの効能
○アトピー改善には脱ステ&脱保湿。おすすめの本→「9割の医者が知らない正しいアトピーの治し方」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
20代の頃の原因不明の皮膚炎や今に続くさまざまなアレルギー症状、また長男の乳児湿疹や喘息をきっかけに洗濯をみなおすようになりました。(プロフィール)
現在はアルカリ性洗剤や石鹸を使い、カビや洗剤の残留のない洗濯をしています。
ただし石鹸洗濯には大きな問題があります。全自動洗濯機で扱うのはなかなか難しいのです。
・全自動洗濯機で石鹸洗濯はできる? アトピーに優しい洗剤を探して
おすすめは石鹸と相性のよい二槽式洗濯機を使用することです。アトピーに優しい洗濯ができます。
ところがこの二槽式洗濯機には問題があります。最近の分譲のマンションや戸建は、洗濯パンの形が正方形に決まっており長方形の二槽式洗濯機は置けないようになっているのです。
もちろんリフォームすれば置けますがそこまでするのはかなり大変です。
そこで石けん以外のアトピーに優しい洗剤をシリーズでご紹介しています。
今回はメダカが泳げる安全な洗剤「バジャン」の3回目です。
・1回目はこちら→バジャンはアトピーに優しい洗剤? 使い方と洗浄力を検証してみた
・2回目はこちら→アルカリ性洗剤バジャン。謎に包まれた洗浄力と再汚染防止機能に迫る
12月1日からバジャンを使いはじめたので今日でおよそ3ヶ月になります。
目次
汚れ落ち抜群のバジャン
バジャンを3ヶ月使用し毎日部屋干しを続けてみましたが、一度も生乾き臭が発生しませんでした。
肌や環境に優しいとうたわれている洗剤にこれほど洗浄力があるとは思いませんでした。石鹸はもちろんのこと合成洗剤ですら部屋干しを続けると生乾き臭が発生します。
あのいやな生乾き臭が起こる原因は雑菌の繁殖にあります。雑菌は衣類に残った皮脂を栄養にして増えるのです。
バジャンの主成分である炭酸塩が皮脂よごれに強いアルカリ剤であるため、しっかり衣類の皮脂を洗い流しているようです。
生乾き臭に悩まされることなく洗濯ができるバジャンはストレスフリーな洗剤です。そのすばらしい洗浄力にとても驚きました。
バジャンのすすぎの回数
バジャンは『一度落とした汚れが再び付着する「再汚染」を防止する働きがあるため、溜めすすぎ1回でOK!』と紹介されています。
ところが実際使ってみるとすすぎの水がかなりにごり気になりました。
とても1回でいいとは信じることができないにごり方です。メーカーに問い合わせてみました。
「バジャンをつかいはじめて1ヶ月になります。洗浄力も洗い上がりも申し分なく感激しています。
ただ一つ気になっていることがあります。すすぎの水のにごりです。1回すすいだ状態では相当にごったままです。
1回でよい、安全であると書かれていますが、このにごった状態で終わりにしてよいのか気になります。
炭酸塩のアルカリ成分がこのにごりの中には残っていないのでしょうか。付着を防止する機能があるということですが、洗濯物に付着していないでしょうか。
家族が肌が弱いため気になっています。
洗濯の状況は、
・洗濯槽が清潔な状態の二槽式洗濯機を使用。
・洗濯物はかなり少なめ(家族3人)。
・極端な汚れ物なし。
・水もたっぷり使えている
という状態です。
どうぞよろしくお願いします。」
と質問を出したところ、
「・水に溶け出した汚れが再付着しないように防止する機能がついている。
・2回目のすすぎの水に含まれる「COD」、「BOD」という汚れの目安の数値が水道水とほとんど変わらないほど少ない。
・冬季は多少とけ残りが発生することもあるが、残っているものは安全な成分。
・すすぎは1回で問題ないが、1回でなければならないということはない。気になる場合は複数回すすいでも大丈夫。」
という回答を頂きました。
ということで使いはじめて2月たってからはすすぎを3回から2回に変更しました。その後1月経過しても生乾き臭が発生したり、洗濯物が黒ずむ、黄ばむような変化は起きていません。
肌にも異変が起きることなく快適に使えています。
もう少し様子を見てみますがこれは1回に変えてもいいのかなと思っています(追記:この記事から半年後の現在はすすぎは1回です。かゆみがでたり洗濯物に刺激臭がでるような問題は起きていません)。
石けん洗濯はどんなに工夫を重ねても3回すすぎをしないと安心できなかったので、1〜2回でよいのは忙しい主婦にとってはとてもありがたいことです。水の節約にもなります。
アルカリ性洗剤バジャン。成分は本当に安全なの?
バジャンは、
『界面活性剤のほか、「漂白剤」「蛍光漂白剤」「柔軟剤」「香料」「りん酸塩」も無添加』で、『お肌の敏感な方・アトピー性皮膚炎の方が使用する衣類、赤ちゃんの肌着、オーガニックコットン製品などに最適』と説明されています
すばらしいですね
ただし気になることがあります。成分です。
「炭酸塩、重炭酸塩、ケイ酸塩、硫酸塩、分散剤、酵素、酵素安定化剤」と書かれています。
炭酸塩以外はどういうものなのか正確にはわかりません。
こちらも人と環境への安全性について問い合わせてみました。回答は、
「情報は HP上で確認できる(こちら)。
残留性や毒性のある成分は使用していない。
メダカの生存実験や水質調査、すすぎ後の残留洗剤の比較などで環境や人への安全性を確認している商品である。」
ということでした。
特許をとっている製品ですから、情報をすべて公開するのは難しいのかもしれませんね。
バジャンはアトピーに優しい洗剤か?
というわけで3ヶ月にわたるバジャンの実験の報告は以上になります。
ではバジャンを使い続けるか? どうするか?という問題になりますが、私は使い続けることにしました。
成分的には不明な点もありますが、すべての条件を満たす完璧な洗浄剤はなかなかないと思います。総合的によい洗剤と感じました。
石鹸と比べた場合は成分の残留や洗濯槽のカビのコントロールという点ですぐれています。
主に目視と生乾き臭の有無での判断ですが、バジャンは今まで使ったどの洗浄剤よりも使いやすく洗濯物をベストな状態に保てます。
それなら「バジャンもいいけれど、炭酸塩が主成分ならただ炭酸塩のみを使えばいいのでは?」という疑問が浮かびます。余計な添加物の心配をする必要がなくなりますから。
私はバジャンの主成分である炭酸塩を単独で使ったことはありません。
炭酸塩はかなり強目のアルカリ剤なのでもし衣類に残留するとアトピーの方はトラブルがおきるかもしれません。
バジャンはそのリスクを排除するために再付着防止機能がついているということなのでアトピーに安心な洗剤と言えるのではないかと思います。
バジャンは環境にも優しい洗剤
アルカリ剤は無機物です。無機物は環境に放出されても分解の必要がないので地球に優しいと言えます。
石鹸は油脂や石油からできた有機物なので環境に放出されたときに微生物に分解してもらう必要があり環境に負荷を与えます。
家族の健康と地球の健康は直結していますのでそういう観点からもよい洗浄剤と思いました。
ちなみにバジャンは発売から15年たっており、楽天のレビューを見ると総合評価が4.41(最高5)と口コミでも高評価です。
アトピーや肌が弱い方が使ってよかったという感想もあります。
おためしはこちら。『バジャン1.2kg』1598円
『バジャン1.2kg』界面活性剤フリーの洗濯用洗浄剤 【水ピカと一緒に買えば送料無料】【部屋干し】【smtb】【YDKG】【RCP】[T004]
バジャンは普通の洗剤よりは高いです。2コまとめ買いなら送料無料でお得です。『バジャン1.2kg』2コセット。3196円
【送料無料】『バジャン1.2kg2個セット』界面活性剤フリーの洗濯用洗浄剤【部屋干し】【smtb】【YDKG】【RCP】[T005]
ドラム式洗濯機には「ドラムバジャン」があります。ドラムバジャン600g・1234円
『ドラムバジャン600g』大人気バジャンのドラム式専用が登場♪界面活性剤フリーの洗濯用洗浄剤 【水ピカと一緒に買えば送料無料】【部屋干し】【smtb】【YDKG】【RCP】[T007]
石鹸洗濯などと使い分ける
バジャンは脂質の汚れには強いですが、泥汚れには弱いです。これはアルカリ性洗剤の特徴です。
石鹸と併用するのがおすすめです。
ジーンズやカーテン、泥汚れのついたスポーツウェアなどには石けんの洗浄力がおすすめです。
毎日泥んこになる小さな子どもさんがいるご家庭でも石鹸の方がよいかもしれません。
バジャンはここで一旦おわります。
今日から一月は違う洗剤を検証してみたいと思います。
・ソープナッツ(ムクロジ)はアトピーに優しい洗剤? 使い方と洗浄力を検証してみた
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○使えばアトピーが改善する洗剤ってどういうことでしょう? 地球にも肌にも優しいアルカリ洗剤→「ベビーマグちゃん」を使ってみよう
○体質改善は食事から。シンプルな食材ですぐできる→簡単レシピ
○洗濯を上手にするためには洗濯物の量を減らすことが一番大切です。身近なあるものを使って洗濯ものを劇的に減らせます。アトピーの洗濯の悩み限りなくゼロに。→洗濯のアイデア
○アトピーが悪化する驚くべき理由とは→合成洗剤や柔軟剤は今すぐやめよう