- アルカリ洗濯
スポンサードリンク
ベビーマグちゃんが肌に優しい洗剤か調べてみたーアトピーと洗剤①
当ブログではアトピー改善におすすめのライフスタイルをご提案しています。
右側のカテゴリー(スマホは記事の最後尾)もご覧下さい。
アトピー改善にこちらの記事もぜひお読みください。
○脱ステロイドと脱保湿、佐藤健二先生の講演会に行ってみた。知人の体験談も掲載中→佐藤健二先生のアトピー治療
○宇津木式なにもしないスキンケアで肌トラブル一切なし→脱保湿のスキンケア
○体質改善は食事から。簡単すぐできるレシピ満載。→簡単レシピ
○飲むだけでアトピーが改善?→人参りんごジュースを徹底検証
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
20代の頃の原因不明の皮膚炎や今に続くさまざまなアレルギー症状、また長男の乳児湿疹や喘息をきっかけに生活全般をみなおすようになりました(プロフィール)。
洗剤は直接肌にふれるものなので慎重に選びたいですね。洗剤を徹底検証するシリーズ、今回は「洗濯マグちゃん」の姉妹品「ベビーマグちゃん」です。
肌にも環境にも優しくコスパ最強というベビーマグちゃん。そんな洗剤があれば苦労しませんがうわさは本当でしょうか?
目次
洗剤、柔軟剤がいらないベビーマグちゃん
ベビーマグちゃんは、
「洗剤を使わないやさしいお洗濯」
「赤ちゃんやアレルギー症などお肌に敏感な方、オーガニックコットンの様な無農薬で作られた繊維のためにつくられお洗濯用品」
と紹介されている洗剤です。
このマグちゃんシリーズはオーガニック系商材が集まるフランス最大の展示会で開かれた『2017 Natexpo Awards』で金賞を受賞しています。
洗剤ではないベビーマグちゃん。怪しい商品?
洗剤ではない洗剤、一体どんな仕組みなのでしょうか?
ベビーマグちゃんのパッケージを見るとこんなことが書かれています。
「化学物質を使わないピュアマグネシウムでつくるアルカリイオンの水素水が汚れと臭いを落とします」
ちょっと読んだだけではよくわかりません。マグネシウム? アルカリイオン? 怪しい商品かな?と思う人もいるかもしれません。
販売元である宮本製作所さんのサイトを見ると詳しく説明されています。
実はベビーマグちゃんはとてもシンプルな仕組みです。
ベビーマグちゃんの「マグ」はマグネシウムのマグ。マグネシウムはわたしたちの身体に大切な必須ミネラルの一つです。
高純度のピュアマグネシウムを水の中に入れると水素の気泡が発生し、アルカリ性の水素水を生成します。この水には非常に高い洗浄力があるのです。 (宮本制作所のサイトより)
アルカリは油脂分を分解し汚れを落とす力があります。
アルカリ剤で洗濯ができるのは当ブログでなんどもご紹介しており実力は検証済みです。日々アルカリ剤のよさを実感しています。
アルカリの仕組みを使っているならばベビーマグちゃんは決して怪しい商品ではありません。
しかもベビーマグちゃんは高純度のマグネシウムを使用しているので普通はつくれない細かい水素の泡ができるそうです。
洗浄力に期待が高まります。
消臭力・洗浄力・除菌力 マグちゃんの実力
気になるマグちゃんの実力ですが、マグちゃんのパッケージを見ると消臭力はなんと市販の合成洗剤の10倍、皮脂汚れの分解率も合成洗剤と同様の力があると書かれています。
楽天やアマゾンの口コミをみても臭いや使用感に対する高評価がたくさんみられます。
ベビーマグちゃんのその他の特徴として、
・除菌力にもすぐれた効果を発揮するので残り湯を使っても安心
・酸素系漂白剤と一緒に使うことができる(酸素系漂白剤ならこんな記事も→#オキシ漬け)
・全自動式、ドラム式、二槽式洗濯機、すべての洗濯機に使用可
・乾燥機に入れることも可能。ただしメッシュの痛みが早まる可能性がある
と大変使い勝手のよい商品です。
ベビーマグちゃん、気になるコスパは?
ますます期待が高まるマグちゃんですが、コスパはどうでしょうか。
ベビーマグちゃんを楽天で購入してみます。
楽天のこちらのサイトでは税込2592円(送料無料)。洗剤としては高い値段ですが実は1日1回の使用で300回も使えます。
1日にするとマグちゃんの費用はわずか8.6円にしかなりません。
1月使っても259円です。
これは当サイトでご紹介しているエコ洗剤の中では最安値です。石鹸よりも安いですね。
すすぎも1度でよいということですからコスパは最強です。
ただし洗濯物の分量によって使用量が変わるので注意が必要です。目安は、
洗濯物約3kg以下 ベビーマグちゃん1コ
洗濯物約6kg以下 ベビーマグちゃん2コ
洗濯物約9kg以下 ベビーマグちゃん3コ
我が家の場合洗濯物を減らす工夫をしているので洗濯物は大人3人でわずか1.5Kg、マグちゃんは1コで十分です。(追記:現在は3コに増やして使っています)
ベビーマグちゃんと洗濯マグちゃんの違い
マグちゃんシリーズにはいくつか種類があります。
とくに洗濯マグちゃんとベビーマグちゃん、どちらを使えばよいのか迷った方はこちらを目安にしてください。
○洗濯マグちゃん:洗剤と併用して使うのがおすすめ。
○ベビーマグちゃん:単独で使用できる。
つまりアトピーの方には洗剤も石鹸も使用しなくてよいベビーマグちゃんがおすすめです。
ベビーマグちゃんはピンク、イエロー、ブルーの3色がありますが性能に違いはありません。お好みの色をお選びください。
3色がセットになったものもあります。
【送料無料】洗たくベビーマグちゃん ピンク【3個セット】【宮本製作所】【500円クーポン配布中】【いつでもポイント10倍】
その他の商品として、
○ランドリーマグちゃん:ベビーマグちゃんと同じ性能です。洗濯物5kgの洗濯ならベビーマグちゃんが2つ必要ですが、ランドリーマグちゃんなら1つで使えるところが利点です。またプレゼントにぴったりなパッケージになっています。
ランドリーマグちゃん【送料無料】(※北海道・沖縄・離島除く)
次回はベビーマグちゃんの使い方と効果をくわしくご紹介したいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○アトピーにおすすめの最強の洗濯機は二槽式洗濯機です。すみずみまで自分で掃除ができるので安全、パワーがあるのでエコ洗剤も上手に使いこなせます→二槽式洗濯機の使い方
○体質改善は食事から。シンプルな食材ですぐできる→簡単レシピ
○アトピーが悪化する驚くべき理由とは→合成洗剤や柔軟剤は今すぐやめよう
(illustrated by junko)