- アルカリ洗濯
スポンサードリンク
ベビーマグちゃんの使い方徹底検証。臭いや汚れは本当に落ちる? アトピーと洗剤②
当ブログではアトピー改善におすすめのライフスタイルをご提案しています。
右側のカテゴリー(スマホは記事の最後尾)もご覧下さい。
アトピー改善にこちらの記事もぜひお読みください。
○脱ステロイドと脱保湿、佐藤健二先生の講演会に行ってみた。知人の体験談も掲載中→佐藤健二先生のアトピー治療
○宇津木式なにもしないスキンケアで肌トラブル一切なし→脱保湿のスキンケア
○体質改善は食事から。簡単すぐできるレシピ満載。→簡単レシピ
○飲むだけでアトピーが改善?→人参りんごジュースを徹底検証
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
20代の頃の原因不明の皮膚炎や今に続くさまざまなアレルギー症状、また長男の乳児湿疹や喘息をきっかけに生活全般をみなおすようになりました(プロフィール)。
洗濯にも気をくばるようになりました。衣類は直接肌にふれるものなので慎重に選びたいですね。
洗剤を徹底検証するシリーズ、今回は「洗濯マグちゃん」の姉妹品「ベビーマグちゃん」の2回目です(ベビーマグちゃんの特徴はこちら)。
ベビーマグちゃんの原材料は人にも肌にもやさしいマグネシウム。マグネシウムを水道水に入れることで洗浄力の強いアルカリイオンの水素水が発生します。
消臭力・洗浄力・除菌力・コスパ・安全性のすべてにすぐれているというベビーマグちゃん。使い方や実力を検証していきます。
目次
ベビーマグちゃんの使い方
では早速ベビーマグちゃんを使って洗濯をしてみます。今回の条件は、
・洗濯物の分量は大人3人で1.2Kg(“洗濯物の分量を限りなく減らすコツ”はこちら)
・水は「洗い」「すすぎ」ともに40リットル使用。すすぎはためすすぎを1回。
・二槽式洗濯機使用(全自動洗濯機、ドラム式洗濯機でも使えます)
・ベビーマグちゃん1コ(追記:現在は3コ使っています)
洗濯物とベビーマグちゃんの分量はこちらを参考にしてください。
洗濯物約3kg以下 ベビーマグちゃん1コ
洗濯物約6kg以下 ベビーマグちゃん2コ
洗濯物約9kg以下 ベビーマグちゃん3コ
ベビーマグちゃんを開けてみます。
ベビーマグちゃんと説明書とシールが入っています。
効果は300回、約1年持続します。開始日を書いて洗濯機の分かりやすいところに貼っておくのがおすすめです。
ベビーマグちゃんはころんとかわいい三角すいの形をしています。手のひらにのる大きさで重さは約70g。色合いもやさしくかわいいデザインですね。
ベビーマグちゃんで洗濯をする
洗濯機に水をためます。ベビーマグちゃんを入れます。全自動洗濯機とドラム式洗濯機の場合はマグちゃんを洗濯物と一緒に入れるだけです。あとは最後まで普通に洗濯してください。
洗濯物を入れます。
いつも通りの時間にタイマーをセットして洗います。
洗い後の水は少しにごっています。汚れがとけだしたようです。
排水し新しく水を入れます。ベビーマグちゃんを入れたままで3分すすぎます。
すすぎはためすすぎ1回で大丈夫です。石鹸のように泡立たないのですすぎが簡単でよいところがアルカリ性洗剤の特徴です。
・二槽式洗濯機の場合ていねいなすすぎはこちらの方法がおすすめです。→中間脱水と脱水予備すすぎ
すすぎ後の水は少しにごっていますが、これで問題はありません。アトピーの方でとくに気になる場合はためすすぎを2回されるとよいと思います。
洗い、すすぎ、脱水のサイクルでベビーマグちゃんは入れっぱなしでOKです。乾燥機にも入れられますが、多少メッシュの痛みが早まる可能性があります。
あとはすばやく洗濯物を干します。まぐちゃんも干します。
動画「肌にやさしい洗剤 ベビーマグちゃんの使い方(約2分)」
ベビーマグちゃんの使い方や水の様子がわかりやすいように二槽式洗濯機で使用している動画をご紹介しています。
汚れと臭いは落ちた?
ベビーマグちゃんを1月ほど使っていますが、黄ばんだり黒ずんだりすることもなくすっきりきれいに洗えています(追記:H30.7月現在、使用開始後8ヶ月たちましたが問題なくきれいに洗えています)。
アルカリの性質を利用した洗濯は今まで色々していますが、そのなかでもマグちゃんはとても実力があるようです。
また臭いにも効果があります。例えば枕カバーもすっきり消臭されていて驚きました。
干した洗濯物は取り込むとよい感じで無臭に仕上がっています。
ベビーマグちゃん最大のメリット
ベビーマグちゃんの最大のメリットは安全であることです。説明書には「赤ちゃんが衣類を口に含んでも安全なお洗濯」と書かれています。
合成洗剤とくらべるとベビーマグちゃんのすばらしさが際立ちます。
実は合成洗剤にはアトピー悪化の一因ではないかと言われているたくさんの化学物質が入っているのです(合成洗剤の危険性についてはこちら)。
まさかと思われるかもしれませんがそのなかには国の法律で定められた危険物質もたくさん含まれています。
アトピーっ子のママにはぜひ知っていただきたいと思います。
しかも合成洗剤は分量を守らず使ったりエコ機能ですすぎの水が少なめの場合洗剤が衣類に残留しがちです。こちらの写真はたった1枚のTシャツに残留していた合成洗剤の様子です。
安心安全な洗濯物をご家族に着てほしい。ベビーマグちゃんはそんな願いをかなえてくれる洗剤です。
その他ベビーマグちゃんのメリットとしては、
・洗濯槽そのものの汚れもきれいになる
・石鹸洗濯とはくらべられないほど洗濯が簡単
・水も節約できてエコ
・柔軟剤も不要
・コスパは最強
・地球環境にもやさしい
などがあります。
○洗濯ベビーマグちゃん 【ピンク1個】【楽天24】【送料無料】
○洗たくベビーマグちゃん 【3個セット】【送料無料】【宮本製作所】【500円クーポン配布中】【いつでもポイント10倍】
ベビーマグちゃんのデメリット
デメリットがまったくと言ってよいほどみつからないベビーマグちゃんですが、あえて取り上げるとすると、気になる2点はこちらです。
合成洗剤と同等の洗浄力ということですが、泥汚れは落ちるのでしょうか。
ひどい泥汚れは合成洗剤でも石鹸で手洗いをしないと落ちません。やはりまぐちゃんも多少手をかけてあげる必要があります。
襟や靴下の裏の汚れなども別洗いがおすすめです。これはマグちゃんの実力がないからではありません。洗剤としての機能はやはり合成洗剤と同程度あると実感しています。
また消臭力が合成洗剤の10倍ということで室内干しの生乾き臭対策にも期待が高まります。
楽天やアマゾンの口コミでも生乾き臭がしないという評価がたくさんありますが本当に悩まされずにすむのでしょうか。
1月近く使用して確かに他のアルカリ洗剤より消臭力が強いと感じています。
まだまだ試用期間が短いのでこちらは3ヶ月ほど使用してあらためてご報告する予定です。
次回はベビーマグちゃんがアトピーの改善と地球環境の保全に効果があるということについてご紹介する予定です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○アトピーにおすすめの最強の洗濯機は二槽式洗濯機です。すみずみまで自分で掃除ができるので安全、パワーがあるのでエコ洗剤も上手に使いこなせます→二槽式洗濯機の使い方
○体質改善は食事から。シンプルな食材ですぐできる→簡単レシピ